まるで魔法のよう 極めて強い除菌・消臭力
じゃくさんせい じあえんそさん せいせいすい
弱酸性 次亜塩素酸 精製水「プリュテック」で清々しい毎日を
Plutec(プリュテック)は、除菌・消臭業界のAAA
食品添加物として認可されている次塩素酸ナトリウム(NaClO・殺菌剤)に希塩酸(HCl)と水(H2O)を特許技術で特殊混合して得られる弱酸性次亜塩素酸精製水(HOCl)です。
細菌や有機物と反応することで強力な除菌・消臭力を発揮し、最後は「ただの水」になる安全な溶液です。
従来の除菌・消臭剤には有毒・危険物質を含むものも少なくなりません。
プリュテックは、最強の除菌・消臭力と人体に対する完全無害を両立させました。
良いところばかりで悪いところがない、ほんものの除菌消臭溶液です。
なぜなら、プリュテックの主成分である次亜塩素酸(HOCl)は 白血球が細菌やウイルスを殺す 生体内の活性酸素そのものだからです。 もともと生体内の物質ですから 安全・無害なのに強力なのです。
ご注意下さい!
次亜塩素酸水(次亜水)と称され、販売されているものには複数の種類があります。
①次亜塩素酸ナトリウム(キッチン〇〇ターの成分)
強いアルカリ性を示します。除菌・殺菌力はありますが、衣類に対して色落ちを起こしたり、残留塩素により手荒れ、肌荒れを起こす場合があります。また金属に対しては腐食(サビ)を起こします。これは次亜塩素溶液とは異なりますが次亜水と称して販売されてることがあります。
②強酸性電解水
水道水に電気分解して陽極(プラス側)室にて得られるものです。こちらも次亜塩素酸溶液(次亜水)として販売されています。プリュテックが中性~弱酸性であるのに対して、こちらは強酸性であり、除菌・消臭力はありますが金属に対して腐食を起こします。また性能の保持が難しく、プリュテックに比べて短時間で劣化が起こります。
プリュテック10ℓ
病院や介護施設をはじめ、飲食店などで圧倒的に支持されるには理由があります。
小さなお子様のいるご家庭にこそおすすめでです。
プリュテックシリーズ一覧
お試し用スプレー100ml【400ppm】
販売価格 204円(税込)
※お一人様1本限り
プリュテック 1Ⅼ【400ppm】
販売価格 2,000円(税込)
※1Lは現在販売しておりません
プリュテック 2Ⅼ【400ppm】
販売価格 3,850円(税込)
プリュテック 4Ⅼ【400ppm】
販売価格 6,600円(税込)
プリュテック 10Ⅼ【400ppm】
販売価格 12,100円(税込)
プリュテック 20Ⅼ【400ppm】
販売価格 17,600円(税込)
プリュテックの使い方
従来の消臭剤との違い
プリュテック | 消臭剤F | |
消臭力 |
極めて強い (元から分解) |
弱い |
消臭スピード
|
即時 | ゆっくり |
安全性 |
無害 (白血球と同じシステム)
|
有害物質を含む |
コスト
|
約200円/㍑ | 約1000円/㍑ |
従来の除菌剤との違い
プリュテック |
除菌液H (次亜塩素酸ナトリウム) |
除菌ジェルA (アルコール製剤) |
|
除菌力 |
極めて強力 ほとんどの有害菌に有効
|
強力 (萌芽菌には弱い) |
やや強力 (ノロウィルスには無効) |
スピード |
80
|
1 | 1 |
安全性 |
無害 (手肌や目鼻に使用できる)
|
不確実 (手荒れや化学やけどの可能性) |
不確実 (手荒れの可能性) |
腐食性 |
ほぼ無し (中性領域で腐食しにくい)
|
あり (金属や衣類に影響) |
あり (金属、木、ゴム、プラの劣化) |
対ノロウィルス |
周囲に散布しても問題なし
|
汚染箇所に限定 (他の壁や衣類に悪影響あり) |
効果なし |
コスト |
200円/㍑
|
濃度により価格差あり | 1,100円/㍑~ |
プリュテックの取り扱い方法
保存方法や有効期限について
①直射日光には脆弱ですので暗所に保管して下さい。
②有効期限は、開封後冷暗所保存で6ヶ月、密封状態(冷暗所保存)で1年です。
③プリュテック原液は加温が可能です。10℃温度を上げると、除菌力は2.5倍になります。ただし上限は約70℃。それ以上は蒸発します。
③プリュテック水を他の薬品や酸性洗剤等と混ぜて使用しないで下さい。
④小児の手の届くところや直射日光の当たる場所・極度な高温の場所に置かないで下さい。
⑤プリュテックを高濃度状態(原液)で大量に廃棄する場合には、水道水で十分に希釈し、安全な状態で廃棄して下さい。