化粧品成分の水素化マグネシウムがきれいを引き出します
普通の入浴剤だと思っていました
思いもよらないいいことがありました
日中の疲れをとり、リラックスして眠りにつくために欠かせない温浴。40℃以下のぬるめのお湯に15分ほどゆっくり浸かることで血行が良くなり、足の疲れやむくみが和らぐとともにストレスの減少になります。シャワーだけよりもゆっくり湯船に浸かった方が良いのです。
そんなリフレッシュタイムを「水素の時間」でもっと楽しみなひと時に。森林浴をしているような思わず深呼吸したくなるような心地良い香り、シアバターなど女性が喜ぶ保湿成分、そしてなんといってもお肌のハリや柔軟に役立つ化粧品成分である水素化Mgが浴槽全体を水素で満たしてくれます。
水素たっぷりのお湯に浸かりながら、手足、肩などをマッサージして下さい。皮膚や呼吸によってカラダ全体で水素を摂り込んで下さい。
水素化Mgは安全な化粧品成分です
水素を発生させる素材で、日本医科大の太田忠男教授により開発された成分です。
現在、化粧品成分として認可承認されているのは、水素化マグネシウム(成分番号564905)だけであり、マウスを使った実験で安全性が確かめられています。
水素化マグネシウムとお湯とが反応して水素ガスが発生します。
MgH2+2H2O →Mg(OH)2+2H2
水素の他にも女性にうれしい成分がたっぷり
使い方
・浴槽の湯(約200L)に1包を入れ、ゆっくりかき混ぜて下さい。
・10分程で水素化Mg(ハリ・柔軟成分)により水素が行き渡ります。
・ご家族全員で入ってもその間、水素は発生し続けています。
・湯船から出る際に入浴成分をシャワーでよく流して下さい。
●成分:水素化Mg、硫酸Na、塩化Na、酸化チタン、デキストリン、シリカ、香料、ホホバ油、コメヌカ油、アルガンオイル、スクワラン、シアバター
●内容量:25g
●価格 1包 357円(税込)
1箱(12包入)4,290円(税込)
●ご使用上の注意
・お肌に合わない時、皮膚あるいは体質に以上のある場合は使用しないで下さい。使用中に異常が現れた
場合は、使用を中止し、皮膚科専門医等へご相談下さい。
・湿気を帯びると色調の変化や香りの低下、内容物が固まる恐れがありますので保管うことがにご注意
下さい。
・残り湯は洗濯にご使用にならないで下さい。
・地域や季節による水質の違いで、お湯の色が変化することがあります。
・本品は食べられません。万が一大量に飲み込んだ時は、水を飲ませる等の処置を行った後、医師にご
相談下さい。
・開封後はすぐにご使用下さい。
・高温多湿の場所、直射日光の当たる場所には置かないで下さい。
・成分の一部が浴槽の底に沈殿する場合がありますが、品質に問題ありません。
・全自動給湯器、24時間風呂の場合、機種によってご使用になれない場合があります。お使いの機種の説明
書をご確認の上ご使用下さい。
・乳幼児の手の届かないところに保管して下さい。
・本品は入浴以外の用途には使わないで下さい。
・まれに袋が膨らむ場合がありますが、品質には問題ありません。
●製造販売元
株式会社ジェイワン
兵庫県西宮市染殿町10-13-2F
0120-626-088
お客様から感想をいただきました
A.Kさん(20代女性)
今回初めて水素バスに入ってみましたが、肌がスベスベになった感じがします。
もともと私はアトピー性皮膚炎なので、肌に合わないボディソープや入浴剤を
使用すると、赤くなってしまったりしていましたが、水素バスは赤くなるどころか
肌がスベスベになりビックリしています!
これから継続して使用していけば、肌がより健康的にもなってくる感じがしました。
また、他の水素製品も利用してみたくなりました♪
M.Iさん(20代男性)
私は陸上競技をしている時に水素水等の商品を使用したことはありましたが、水素バスは
使用したことがなかったので、どんな感じか今回ワクワクして使用してみました。
水素バスに浸かっているといつもより温まってきて疲れも取れた感じがしました。
この温かさはお風呂から上がってからも継続していて、いつもよりもリラックスして寝ること
ができました。
ゆっくりお風呂に浸かることができる週末や、スポーツ後の疲労回復には体全体から水素を
感じられる「水素バス」がおススメです!
R.Gさん(50代女性)
私は昔から腰痛を持っているので、冷えると痛くなってしまうのでお風呂は長めに入って
腰を温めていましたが、水素バスはいつもより短い時間で体が温まり、更にお風呂が上がった
あとも体が温まっていたので、腰がいつもより楽でした。
これは冬とかに使用するとより良いかと思いましたので、これから冬は特に使用していこう
と思います。
S.Fさん(50代男性)
私は首を痛めてしまい、普段からその痛みに苦しめられています。
なので、時間のある時は整体に行ったり、ストレッチや首から肩を温めたりしていますが、
なかなか効果が出てこないのが実際のところです。
そこで今回水素バスを使用してみたところ、1回しか使用していないので何とも言えませんでしたが、上がったあとも体が温かく、首から肩にかけての凝りも少し取れた気がしました。
これを継続していけば少しは首の痛みも和らぐ気がしました。
水素化マグネシウム(MgH2)による
皮膚に及ぼす効果について検証しました